旅行営業職 福岡第二支店 勤続3年目 20代男性 正社員 R.T.さん旅行営業職 福岡第二支店 勤続3年目 20代男性 正社員 R.T.さん

好きを仕事にできる
自分のペースで働ける環境が魅力です!

R. T.さん 営業職
西鉄旅行 福岡第二支店
勤続3年目 正社員

  • デスクワークで旅行の企画書を作成

    好きなことを通して成長できるように

    大学を卒業後、新卒で西鉄旅行に入社しました。学生の頃から旅行が趣味でしたが、大学在学中に新型コロナウイルス感染症が流行し、好きなように旅行ができないということを経験をしました。その経験を通して、今後どうなるか分からないという思いから「好きなことを仕事にしたい!」という気持ちが一層強まり、旅行業界を第一志望に就職活動を行いました。地元が福岡であり、西鉄グループには馴染みがあったので、西鉄旅行という会社を選びました。

    お客様電話対応や新規お客様へのアポイント電話

    募集している職種は、営業職(企画提案など)と事務職(経理事務など)がありました。元々、人前で話すことは苦手なタイプでしたが、そんな自分でも好きな旅行を通して変わりたい・成長したいと思い「営業職」を選びました。私は新卒で入社したので、お客様だけでなく、周りの年上の先輩とも上手くコミュニケーションをとれるかどうか不安でしたが、とてもフレンドリーな雰囲気で、気軽に質問できる環境で、すごく安心しました。営業5人とアシスタント1人のグループが支店の中にいくつかあるのですが、今の私のグループは20代~40代のメンバーで性別関係なく和気あいあいとしています。

  • 社員旅行や修学旅行などお客様訪問へ車で出発

    仕事も充実、プライベートも充実

    営業職の仕事の流れは、まず、お客様(一般企業や学校、幼稚園などの教育機関、その他団体様)を訪問して情報やご依頼をいただきます。次に、お客様のご希望に合わせて企画書を作成しご提案します。そして、必要に応じてやりとりを重ねて計画を詰めていきます。また、お客様からご依頼があれば添乗員として旅行に同行し、トラブルなく旅行が終えられるようサポートいたします。入社前は、企業の社員旅行や修学旅行のイメージしかなかったのですが、イベントの送迎バスやシャトルバスの手配など幅広くやっていることに驚きました。

    1日のスタートは9:00ごろに出勤し、メールチェックから始まります。その後、アポイントがある会社や既存顧客の団体様のところへ出かけます。昼食は会社に戻って取ることもできますが、私はアポイントの間など営業先近くで取り、午後もそのままお客様を訪問することが多いです。終わり次第、会社に戻って旅行の企画書を作成します。退勤時間は18:00が定時ですが、行楽シーズンである10月と11月は繫忙期で、19:00を過ぎても残業をしていることがあります。企画書の作成だけでなく、見積もりの作成や旅行が終わった団体様の精算作業などの事務作業も行います。忙しい時もありますが、一人で抱え込まずにグループで協力する体制なので安心してください♪

    基本土日休みですが、添乗員として土日に出勤した場合は平日に振り替え休日を取っています。有給も取りやすい環境なので、自分で仕事を調整して連休をつくり、趣味の旅行も楽しんでいます。西鉄グループの福利厚生で割引を利用できることも魅力です♪また、フレックス制度もあるためプライベートで予定がある際にそこで出勤・退勤時刻を調整できるのは気に入っているポイントです。特に旅行好きの私にとっては嬉しいことづくし、仕事もプライベートもすごく充実しています。

  • “あんしん”“かいてき”“ときめき”の提供

    “あんしん”“かいてき”“ときめき”の提供

    最も印象に残っていることは、初めてのタイでの海外添乗です。上司のサブで同行しました。私は外国語は話せないので、言語など不安でしたが、上司や現地ガイドのサポートのおかげで仕事ではありますがかなり楽しかったです。この体験を忘れずに、お客様にも<“あんしん”“かいてき”“ときめき”の旅行>を提案したいです。また、旅行後のお客様から「ここのホテルはよかった!」「ご飯がおいしかった!」「次回もお願いしたい!」と声をかけていただいた時は、この仕事をやってよかったなと感じます。

    お客様と旅行の打ち合わせを通して自分も成長

    もちろん大変なこともあります。企業へ訪問するときやご提案するときのアプローチの仕方はとても苦労しています。例えば、新規の企業へ訪問する際にアポなしで伺うため担当者につなげてもらうにはどうしたらよいか、どうやって情報やご要望を聞き出せるかなどです。お客様によって興味を示してくださる内容は異なるので、ホテルや食事場所など施設の紹介の仕方、西鉄旅行ならではのアピールポイントなど試行錯誤しています。

    この仕事を通して、コミュニケーション能力は成長したと思います。最初の頃は、ご提案の説明や添乗員としてお客様へ挨拶の時に、緊張のあまり言葉が飛ぶことがありました。ですが、上司や先輩からアドバイスをもらって回数を重ねていく中で、自信を持って話すことができるようになりました。これからは、後輩に教える立場になるので、営業スキル、旅行の知識を磨いていきたいと思います。私も含めて旅行好きな社員が多く、相談しやすい雰囲気です。旅行好きな方はぜひ!ご応募をお待ちしています。

西鉄旅行の求人を見る